水漏れ修理・壁張り替え工事|杉並区|阿佐ヶ谷
今回は水漏れが壁にまで浸食しており、一度壁を剥がしてから配管の修繕を行っております。
写真の流れとしては
「壁紙を剥がす」→「壁自体を壊して下地にする」という工程です。
既に水漏れで壁自体もダメージを受けているので、今回はそれらも新調します。
次に配管の様子を見ていきましょう。
写真の流れとしては
「壁紙を剥がす」→「壁自体を壊して下地にする」という工程です。
既に水漏れで壁自体もダメージを受けているので、今回はそれらも新調します。
次に配管の様子を見ていきましょう。
今回はトイレの下の配管から水漏れしていることが判明したので、さっそく新たな配管に交換していきます。
流れとしては
「トイレを外す」→「下の配管を修理する」という流れになります。
流れとしては
「トイレを外す」→「下の配管を修理する」という流れになります。
水漏れを修繕し、トイレを設置しなおした状態がこちら。
修繕後のお部屋全体の様子。配管を交換した後は、壁を下地から入れ替えて元に戻していきます。